日本
にっぽん
の
会社
かいしゃ
が
変化
へんか
したウイルスのワクチンの
研究
けんきゅう
を
始
はじ
める
Published 2 years ago by NHK
JLPT N3
日本
にっぽん
の
薬
くすり
の
会社
かいしゃ
「
塩野義製薬
しおのぎせいやく
」は、ウイルスの
一部
いちぶ
から
人
ひと
が
作
つく
ったたんぱく
質
しつ
を
使
つか
って、ワクチンを
作
つく
る
研究
けんきゅう
をしています。
去年
きょねん
12
月
がつ
からは、このワクチンを
人
ひと
に
注射
ちゅうしゃ
する
試験
しけん
をしています。
手代木
てしろぎ
社長
しゃちょう
は
10日
とおか
、
変化
へんか
したウイルスに
効果
こうか
があるワクチンの
研究
けんきゅう
も
始
はじ
めたと
言
い
いました。
社長
しゃちょう
は「
今
いま
は、
変化
へんか
したウイルスの
遺伝子
いでんし
の
情報
じょうほう
から、ワクチンに
使
つか
うたんぱく
質
しつ
を
作
つく
り
始
はじ
めたところです」と
話
はな
しています。
社長
しゃちょう
は、
日本
にっぽん
で
変化
へんか
したウイルスが
見
み
つかったときのために、
日本
にっぽん
の
会社
かいしゃ
がワクチンの
研究
けんきゅう
をすることが
必要
ひつよう
だと
言
い
っています。
Practice kanji in this post
‹ Previous article
To article list
Next article ›
Read this article in the app
Top page
| Copyright 2021 Greycastle