published a year ago by NHK
静岡県しずおかけんの大井川鉄道おおいがわてつどうは今いまもSLが走はしっています。坂さかが多おおい山やまの中なかを走はしるため、坂さかを上あがるときに滑すべらないように、線路せんろに砂すなをまいています。 19日にち、大井川鉄道おおいがわてつどうの運転手うんてんしゅが、この砂すなを小ちいさな袋ふくろに入いれて、近ちかくの中学校ちゅうがっこうの3年生ねんせい160人にんにプレゼントしました。3年生ねんせいはもうすぐ高校こうこうの入学試験にゅうがくしけんを受うけます。 日本にっぽんでは試験しけんに落おちることを「すべる」と言いいます。運転手うんてんしゅは、3年生ねんせいが入学試験にゅうがくしけんに落おちないように「すべらない砂すな」で応援おうえんしました。 3年生ねんせいの生徒せいとは「とてもうれしいです。必かならず合格ごうかくできるように頑張がんばります」と話はなしていました。