NHKは12月11日から13日、18歳以上の人に意見を聞きました。コンピューターが選んだ2164人に電話で聞いて、1249人が答えました。 この中で、東京オリンピックとパラリンピックを来年の夏に開くことについて聞きました。 「開いたほうがいい」と答えた人は27%でした。「中止したほうがいい」が32%、「もっとあとに開いたほうがいい」が31%でした。 「中止したほうがいい」が「開いたほうがいい」より多くなりました。 10月に同じ質問をしたときは、「開いたほうがいい」が40%、「中止したほうがいい」が23%、「もっとあとに開いたほうがいい」が25%でした。10月は「開いたほうがいい」のほうが多くなっていました。