published 9 months ago by sanpo39
2月がつ3日にちの節分せつぶんに恵方えほうの方角ほうがくを向むいて、巻まき寿司ずしを食たべると縁起えんぎが良よいとされている風習ふうしゅうです。恵方えほうとは、その1年ねんで良よいとされる方角ほうがくで、歳徳神としとくじんという神様かみさまがいる方角ほうがくです。毎年まいとし方角ほうがくが変かわります。2020年ねんは西南西せいなんせいになります。2021年ねんは南南東なんなんとう、2022年ねんは北北西ほくほくせい、2023年ねんは南南東なんなんとうです。恵方えほうの方角ほうがくを向むいて、しゃべらずに願ねがいを込こめながら、食たべると良よいとされています。